C:\Users\qy_g9\Desktop\2021-06-10半月山\Resized\hangetu17.jpg
半月山(1753m) 2021.06.10 晴れ、2人   
Highslide JS
This caption can be styled using CSS.
Highslide JS
This caption can be styled using CSS.
Highslide JS
This caption can be styled using CSS.
Highslide JS
This caption can be styled using CSS.
Highslide JS
This caption can be styled using CSS.
距離2.0Km,総時間2時間44分。全山、セミの鳴き声で大変だった。
ヤマレコ測定結果。
ハイジー、ハイバー登山の所要時間。若者は、軽装備で1時間ほどの行程。 広々とした駐車場。トイレはない。正面の急斜面を登る。 サラサドウタン 斜面は低い笹に覆われていて、高山の雰囲気が味わえた。
Highslide JS
This caption can be styled using CSS.
Highslide JS
This caption can be styled using CSS.
Highslide JS
This caption can be styled using CSS.
Highslide JS
This caption can be styled using CSS.
Highslide JS
This caption can be styled using CSS.
山道は、歩きやすく、適度に岩があって日陰で休むことも出来る。 展望台と半月山への分かれ道。展望台から直接、半月山に行くことが出来る 展望台からの絶景。男体山が正面に。中禅寺湖がその麓に広がっている。 鳴き声の主。このセミが山全体で鳴いているので、話し声も、熊鈴の音も聞こえない。 半月山頂へ到着!
Highslide JS
This caption can be styled using CSS.
Highslide JS
This caption can be styled using CSS.
Highslide JS
This caption can be styled using CSS.
Highslide JS
This caption can be styled using CSS.
Highslide JS
This caption can be styled using CSS.
半月山頂での記念撮影。久しぶりの高山1753.1m。 気分上々でも、少し、疲れ気味かな? シロヤシオの花は、散りかけていた。
アカヤシオの花は、山道から離れて咲いていた。
真っ白なグミの花も咲いていた 30分程度で、登山口に降りてきた。
結構楽しめた山だった。
Highslide JS
This caption can be styled using CSS.
Highslide JS
This caption can be styled using CSS.
Highslide JS
This caption can be styled using CSS.
セミの大合唱の中でも、スイスで購入した左側の鈴音は、かろうじてきこえた。右側の黄色い鈴の音は、まったく聞こえなかった。カウベルはOKだ。 半月山登山のビデオです。 千手ヶ浜クリンソウのビデオ 千手ヶ浜ークリンソウの花が満開だった。最盛期。
半月山(1753m) 2021.06.10 晴れ、2人

行程
 自宅6:00ー上三川ー8:20半月山第二駐車場8:35ー9:29展望台ー
 
赤沼車庫12:05ー12:35千手ヶ浜14:30ー15:00赤沼車庫−18:00自宅着

歩行距離:半月山2.0Km、 千手ヶ浜:2.4km 荷物:6.1Kg  
走行距離:291.7Km


 社山に登った時、眼下に広がる景色のすばらしさに感動した。
その景色を、我が相棒に見せたいと探していたら、簡単に登る事が出来る半月山を見つけた。

 しかも、中禅寺湖半ではクリンソウが満開の季節なので、クリンソウも見に行くことにした。

 クリンソウに興味を持ったのは、NHK里山講座でクリンソウを見に行ったが、参加する事が出来なかった。それ以後、クリンソウを見たいと思い続けていたのだ。


感想
◆半月山は、駐車場から1Km100m程、登るだけで絶景を見ることが出来るので、ハイジー、ハイバーにとって願ってもない山だ。

 駐車場からの登りはじめは、急で結構しんどかったが、登るほどに斜面は緩くなり、高山の景色が視界いっぱいに広がってきた。

 特に、15cm程の笹が斜面を覆っていて、いい感じだった。
高山植物の花はなかったが、シロヤシオ、アカヤシオ、サラサドウダン、真っ白いグミの花、コメツガの林、山道には適度な岩があって山の気分を十二分に味わうことが出来た。

◆展望台からの景色は期待通りで、正面に男体山がそびえ、その麓には中禅寺湖が広がっていて最高の景色だった。

 展望台で記念写真を撮った後、歩きやすい尾根道を半月山へと登った。
半月山頂は、展望がきかないが、居心地の良い場所であった。

 最近は、標高300m程度の里山歩きばかりをしているが、1000mを越す高山のすばらしさを改めて感じた。
これからも、高山に登りたいと思ったわせてくれた半月山の登山であった。 ただし、楽に登る山を探して。。。

◆半月山で特筆すべき事は、景色がすばらしいことは言うに及ばないが、大きな声を出して話さないと聞こえない程の「セミ」の大合唱だった。

◆「セミ」の声が大きいため、GoproのON,OFF時に鳴る「ピッピ」と云う音がまったく聞こえず、難儀した。

◆また、熊鈴の「チャリン、チャリン」と云う音も「セミ」の鳴き声にかき消され、まったく、役に立たなかった。
この山域は、熊が出ることがわかっているので熊鈴を持参したのだが。。。 

◆登山者には5組程であったが、一人を除いて軽装だった。

◆駐車場には、トイレはない。湖畔のパーキングで用を済ませておく必要がある。

◆17時以降、道路は閉鎖するとのことだった。




ビデオです.


Highslide JS
半月山頂での記念撮影。
よく登りました◎◎◎